ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年10月31日

2015/10/31・今朝も河口へ

サーフは風が強いのでまたまた河口へ行ってきました。

土曜日なので人が多かったけど、運だけで技なし



明日からは潮が下がってくるのでヒラメが楽しみです。

  

Posted by 道楽波小僧 at 20:26Comments(0)河川・鱸・MT他

2015年10月30日

2015/10/30・たまには河口で腕試し


西の風が強いのでヒラメはあきらめて、河口で鱸を狙ってみました。

満潮で川に上がろうとしている鱸を河口で狙う、サーフ釣りを始めた時の

定番の釣り方。

早朝5時前、暗がりの河口でタイドミノー120スリムレッドヘッド

上げ潮でいい仕事をしてくれました。



これからのヒラメシーズンが楽しみです。


『Seabass TACKLE』
ROD:SHIMANO OCEA AR-C 906
REEL:SHIMANO 08 SW STELLA 4000XG
LINE:YGK G-soul WX8 1.5号
SHOCKLEADER:DUEL H.D.CARBON PRO100 6号
  

Posted by 道楽波小僧 at 12:25Comments(0)河川・鱸・MT他

2010年09月19日

2010/09/19 河川・釣る物がない時はMT

ご無沙汰してます・・・。

残暑厳しかったですね。

おかげでおいらの趣味のブドウ園は豊作



商売したいぐらいですが、可愛くて売れない。

そんな話はどうでもいいですね(笑



皆さん、釣れていますか?

数日前までサーフ激熱だったみたいですね。

私がウェダーを履いてサーフに立った時には、台風の影響か

大荒れでした(笑

港も濁りが入っているみたいで激渋。

釣る物がないなって思っていたら、友達情報から川でメッキが釣れてるみたい。

それならば、おいらの近くの川をメッキチェック。

一緒に釣行してくれたのは、この人


短時間の釣行でしたが、飽きない程度に釣れました。いや、釣れすぎて飽きるかも(笑







メッキのいいところは、ルアーを捕食する瞬間が見れるところですね。

バコッバコッって。

もしかして川のメッキ、今年は当たり年かもしれません。

メバルロッド片手に、友達やカップルで遊んでみては?


  

Posted by 道楽波小僧 at 20:51Comments(6)河川・鱸・MT他

2010年03月07日

2010/03/07 河川・天気がダメだね

先週から、海はうねりが入って海水は濁ってますね。

そんな中でも無理やり夜間釣行していますが、アタックしてくるのは本命の

メバルではなく銀メバル。

一回天気が良くなり海水が綺麗にならないと思うような結果は出そうにないですね。

先週の出会い人。



岸際を可愛い亀さんが顔を出してくれました。

亀は人間と同じように80年生きるそうです。

この亀さんは何歳かな?

目と目が合った気がしましたので「がんばれ~~~アップ」って

ボンクレー並の応援をしてあげましたが返事は聞こえません。

今週はどんな出会いがあるかな。
  

Posted by 道楽波小僧 at 21:36Comments(4)河川・鱸・MT他

2009年11月13日

2009/11/13 河川・遠州灘は大荒れだよ 

11月9日(月) 早朝サーフ 
ヒラメが釣れだしたよって情報をたくさんの人から聞いたので
昨年爆釣したポイントに入ったものの、地形が変わり遠浅に、その周辺ポイントも人は
いるがたぶん全滅。がっかりの早朝フィッシング 

そんな時友達からの電話「何やってるよ~
こっちはヒラメからコチの入れ喰いだに~おい また釣れた。」

まじですか~~羅針盤が~

11月10日(火) 早朝サーフ 
今日のポイントは鉄板だ!と思い、4時半昨日の友達の
ポイント到着、真っ暗な浜、周りはまだ誰もいないのに一箇所だけは四駆が10台

これは激戦だ!

5m置きに人人人人人人人人人人人人 御前崎の烏賊釣り風景が
浜にまであるとは トホホホ.....。 

薄明るくなってきた6時ちょい前、コツン ググッ 何~この久しぶりの感触
次の瞬間 アッ 外れた男の子エーン
過去の例から言うと外れても また喰ってくる可能性100%
すぐさまキャスト キャスト キャスト 隣がきた~~~~

これが人生なのかダウン
すると
その隣もきた~~~
その隣の隣もきた~~~

くそ~~~なんで俺だけ テンションは最高潮
よ~~し釣るぞ!と思ったとき
ピピッ ピピッ ピピッ 終了のアラーム
明日は釣れるかな。

11月11日(水) 雨と風で釣行中止

11月12日(木) 早朝リバー 
海は大荒れ それだったらリバーでしょ。
こんな荒れた早朝 誰もいないよねって思ったらfukuさんがやってた。
しかもシーバス釣ったとか。
釣り談議をしてると川には鳥山 すぐさま必死にキャストするもボーズ いつものことです。

11月12日(木) 夕方リバー 
ポイントに着くとまたまたfukuさん「風でだめだよ~~」って

それなら上流にでも行きますか。
着いたところはドが着くほどのシャロー
ワンキャスト ワン根掛かり それでも僅かな深みを狙ってキャスト バシャ
出た~ すかさずキャスト 次の瞬間 ググッ きた~~が軽い
上がってきたのは



40もないセイゴ
その後もセイゴの連続ヒット

そして最後にこいつが釣れ終了。



土日は何を釣ろうかな。






  

Posted by 道楽波小僧 at 07:17Comments(6)河川・鱸・MT他

2009年07月25日

2009/07/25 河川・うなリング

職場でドバミミズがたくさん捕れたので久しぶりにうなリングしてきました。

雨の影響か川は濁り、うなリングには最高のコンディション。

昼間黄色いショップでうなぎ用のリールとしてシマノのAR-B付○○○ーC3000を購入(6980円)。

うなぎにセルテートじゃもったいないでしょって思ってね。

ポイントに着き一投目で鉛筆サイズうなぎゲットン!

その後も続いてうなぎゲットン!



しばらくすると怪しい魚ゲットン。

これ知ってたら誰か教えて
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


今夜はうなぎが好調!

20匹近く釣って大満足。

白焼きにしようか?蒲焼にしようか?考えていると

今夜のフィナーレとしてこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


引いたなぁ~~~~~90cm近いからね。

小雨降るうなリングでしたが、ルアーでも餌でも手にくる当たり、ドラグを走らせる引きは釣り人でしか味わえない醍醐味。

自然の恵みにサンキュ~~




  

Posted by 道楽波小僧 at 02:24Comments(4)河川・鱸・MT他

2009年06月27日

2009/06/27 河川・狙って捕った黒鯛

夜の10時過ぎ 近くの川へこの前逃がした魚を狙ってきました。

満潮から下げもあって、ボラから小魚が水面をボイル 誰が見ても、とってもワクワクするような状態。

来る途中、友人と電話で40cmぐらいのが凄いアタックをしてくるって見栄を張った手前、釣ってやるって

釣り根性に火がついた ボ~~~~~~~~~~~~ビックリ

あいも変わらず最初はサスケ95でチェック 

連投 連投

いくら投げても当たりなし

ここはジモピーのfukuさんのアドバイス通りにライトなリグでそ~~~っと狙うしかないでしょ。

コブラ29にガン玉2列車仕様

するといきなり1投目からゴンゴンって当たり すかさず電撃あわせ(フロリダ ヒロ内藤のテキサスリグ合わせのイメージ)

しかしのらない ちくしょ~~~くやし~~~(言い換えるなら味噌饅頭は10円饅頭じゃなく、有限会社石間舗の味噌饅頭が本物だ!)

悔しがって道路でワイワイやっている中 きれいなお姉さんがダイエット散歩中 

あっそうだ! たけぞうさんのブログにあいさつのマナーが大事って読んだような???

思い切って

男の子ニコニコ「こんばんは」 

すると「こんばんは 釣れますか?」

男の子ニコニコマジで~~~「はい 今クロダイが一匹釣れました。」

あ~~~やってしまった。ホラは釣り人のサガ男の子エーン

ゆるせ世間のみんな 世の中そんなもんだ(笑

するとその女性は「そ~~~か良かったね。もっと釣れるといいね。がんばれよ!!」

パンチ男の子エーン「ばんばれよ???」

あの人女?男?

怖くなって走ってポイント移動。

すると新しいポイント1投目 地面を釣ったような感じから ラインがジジジジィ~~~~~~と走る

やりましたよ この引きは(笑

ジジジジィ~~~~~~いいです! きてます!きてます!

んん~~~マンダム タイは引くねぇ~~~

早く魚体を見せておくれ

しばらくファイトを続けていると 水面にシルバーの輝き 間違いない奴だ。

第1精工のタモ網を刺し ジエンド

その魚がこれだ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


40アップ! 狙って獲った一匹 友人釣ったぞ! fukuさんアドバイスありがとう!

まんぞく まんぞく 道楽まんぞく ふふふっ 

さて次は何を狙おうかなエギ











  

Posted by 道楽波小僧 at 01:43Comments(4)河川・鱸・MT他

2009年06月21日

2009/06/21 河川・黒鯛釣り

最近所々の雨で川に濁りが入ってきている。

そんなときにはクロダイでしょって感じで近くの川へ

ルアーはサスケ95 川の浅瀬側にキャスト

すると小さいクロダイがワンキャストワンアタックしてくるが釣れない。

何回かキャストを繰り返していると

ガツッ ガッ  ジ~~ィ~~ィ

「キタ~~ァ~~ 」

「デカイ。デカイヨ~ォ」

ドラグが悲鳴をあげる。

なかなか寄ってこない。

こいつはモンスターに違いない。

ところが引き寄せる途中で無念のフックアウト

痛い痛すぎる・・・。

しばらくたそがれた後、気を取り直してキャスト

ビクッビクッ ドラグも出ずに簡単に上がってくる小さいクロダイ




日が変わった深夜、リベンジを誓い終了。





  

Posted by 道楽波小僧 at 12:05Comments(8)河川・鱸・MT他